育児

【育児レポート|生後11ヶ月】食事・睡眠事情や1日のスケジュール|離乳食の進み具合など

娘が生後11ヶ月になりました。

ヘッダー写真は初節句のときのものです。お食い初めのときに着たロンパース袴もピッタリサイズになりました。

娘が生後11ヶ月になって、成長したことや勉強になったことをまとめました。

生後11ヶ月の赤ちゃんの食事・睡眠などの成長の様子や1日のスケジュール、困ったことや役に立ったものなどをリアルにまとめました

生後11ヶ月の我が子の様子

・数秒立てる
・簡単な言葉がわかってきた
・おもちゃのボタンが押せる
・特定の音を怖がる
・後追いが激しくなる
・感情表現が豊かに

数秒立てる

つかまらずに数秒立てるようになりました。すぐ転んでしまうので目が離せません。うれしいのか自分で拍手することも。

立つのに少し慣れたら今度は歩くのが楽しいみたいで、手をひいて歩かせてほしいそぶりをします。

簡単な言葉がわかってきた

「おいで」や「じょうず」などよく使う簡単な言葉がわかるようになってきました。パパママが、娘がなにかできたときに「上手だね」と拍手していたので「じょうず」という単語を聞くと拍手します。

他にも「ぽんぽん」と言うとおなかを叩いたり、「バイバイ」したり。「いただきます」「ごちそうさま」もまねっこするようになりました

おもちゃのボタンが押せる

お歌絵本や音が鳴るおもちゃのボタンが押せるようになりました。それまでは指の力が足りなくてすべってしまっていたのですごい成長!楽しいようでずっと慣らして遊んでます。

特定の音を怖がる

インターホンや玄関のドアの開け閉めの音、聞き慣れないおもちゃの音など、特定の音(大きな音?)に対して怖がってママに抱きつくようになりました。知恵がついてきたなぁと感じます。

後追いが激しくなる

どこに行くにもついてきて脚にしがみつきます。ベビーゲートを閉められると泣き、トイレに行くと泣き・・・とってもかわいいのですが毎回手(と脚w)を止められてしまうので大変です。

トイレに行くときは毎回「トイレに行くよ」と言ってトイレのほうを指差していたら、だんだん泣かなくなってきました

感情表現が豊かに

楽しいことがあると「キャー」と高い声を出したり、絵本がめくれないと悔しくてぐずったり、不満なことがあると大きな声をだしたり…感情の表し方が多彩になってきました。

個人的には娘がくしゃみをすると「へへ…」と自分で笑うのが可愛くて好きです

生後11ヶ月の授乳・睡眠

食事・ミルク

離乳食+ミルク3回(7時、11時、17時)
ミルクのみ×1回(200ml)

離乳後期で離乳食は3回(+ミルク160mlほど)。
ミルクのみはおやつの時間と夜中22時に200mlをあげていましたが、夜中は眠気が勝つのか怒ってミルクを飲まなくなったのでナシにしました。朝までお腹もすかずにもっています。

睡眠

19時半就寝で朝はだいたい6〜7時起き。娘が先に起きることもあれば私が先のこともあります。娘はなぜかこの時期は5時50分に目が覚めている日が多かったです(笑)

私の布団で寝るのが落ち着くとわかったのか、もう夜中に目を覚ましたら勝手に私の布団まで来て寝やすいポジションを探して再入眠してくれます。
気がついたら足元にいたり布団に顔を突っ込んでいたりするのでちょっとヒヤヒヤ…。

お昼寝は10ヶ月の頃と同じでだいたい朝1時間、昼1〜2時間。若干活動時間が3時間のときもあれば3時間半やまったく寝ないときもあって、見極めるのが難しいです。夜寝にひびくので16時までには起こすようにしています。

1日のスケジュール 

赤ちゃん大人
6:00起床
7:00離乳食
着替え・スキンケア
掃除・洗濯
9:30朝寝(1時間)朝食、お昼寝
11:00離乳食昼食
12:30お散歩
13:45ミルク
14:00お昼寝(1時間〜2時間)
16:00家事
17:15離乳食
18:15お風呂
19:30夜寝
20:00夕食・自由時間
22:30就寝
この時期の娘はなぜか5時50分に目が覚めている日が多かったです。でも朝食は7時からと自分の中で決めていたので、朝食まではおむつを替えてごろごろ遊んで過ごしていました。

離乳食は7時、11時、17時の3回。朝と昼はなるべく娘と一緒にごはんを食べるようにしています。(夜は準備が間に合わなくてできてない)
夜のミルクは(眠くて?)怒って飲まないのであげなくなりました。朝が早いのでそのぶん私も早めに寝ています。

お昼寝は朝と昼の2回。おやつのミルクとお昼寝がどうしてもかぶってしまうので気持ち早めにミルクをあげてお昼寝させています。わりと素直に寝てくれる子なので、夜寝の時間がブレないのがありがたい!

生後11ヶ月の赤ちゃんとの過ごし方

生後11ヶ月の娘とは毎日こんなふうに過ごしています。

お散歩

真冬で寒いため11時の離乳食〜お昼寝の間の暖かい時間に行くことが多いです。だいたいお散歩コースが決まっていてそこを通りながら用事があればお買い物をすませます。

遊び

カミカミが落ち着いてきて、お歌絵本や音が鳴るおもちゃのボタンを押して遊ぶのにハマっています。
はいはいで追いかけっこして遊ぶのも大好き。

たっちが少しできるようになったのでいろんなところで立ったり手を引いてもらって歩くのも楽しんでいます。

相変わらず絵本も好きで、絵本を収納しているボックスから引っ張り出してめくったり指さしたりして楽しんでいます。噛んだり破いたりすることは少なくなってきました。

【離乳食後期】の進み具合

苦手なものはありますが全体的によく食べてくれてます!
手づかみ食べがさらに上手になって、大人の親指第一関節ぶんくらいのお好み焼きも口に入れてモグモグと噛んで飲み込めていました。

要領が悪くてなかなかできてないのですが、全メニュー手づかみの食事も用意しはじめてます。

パサパサ・形のあるものイヤイヤ期

パサパサした芋類や形のしっかりある肉・魚を嫌がるようになりました。あんなに好きだったかぼちゃは器を見るだけで泣くレベルに(笑)

パン類ちょっと克服!

普通のパンやホットケーキ・蒸しパンなど、パン類が全体的に好きじゃない娘。できるときにいろいろ試してみて、『お麩レンチトースト』はバクバク食べてくれました!甘くて全体がしっとりしてるのがよかったのかな?
パン類かは微妙ですがお好み焼きもたくさん食べてくれました。ちなみにバナナロールはだめでした。好きそうだと思ったのに・・・。

まとめ

生後11ヶ月の娘の様子をまとめました。

後追いは大変ではありますが今だけのことなので愛おしくもあります。来月の娘の成長も楽しみです。

-育児